【感動】「6年前、手紙を書きました」病理医へのDMに感動続出 熱心に質問した当時小学生、報告した医学部合格
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【感動】「6年前、手紙を書きました」病理医へのDMに感動続出 熱心に質問した当時小学生、報告した医学部合格

記事によると…

・「素敵すぎて泣いてる」「感動した」――。そんな感想が相次いだのは、インターネットで「病理医ヤンデル」として知られる病理診断医・市原真さんによる2023年1月13日のツイッター投稿だ。

市原さんがある日ツイッターを開くと、そこには「突然のDM失礼します」という挨拶から始まり、「私は6年前、まだ小学生だった頃に市原先生に宛てた手紙を書きました」と書かれたダイレクトメッセージ(DM)が届いていた。

・その相手は、市原さんに「病理医とはどういう仕事か」と真剣に尋ねていた小学生(当時)だったという。そして、6年ぶりの連絡に書かれていたのは「医学部医学科に合格することができました」という報告だった。

・どのような経緯で今回の連絡に至ったのか。J-CASTニュースは1月13日、市原さんに詳しい話を聞いた。

■「質問内容が極めて的確で、非常に具体的」

・事の発端は、6年前に、職業人に質問をするという学校教育の一環で、とある小学校の教師と児童から市原さんの元に手紙が届いたことだった。児童の質問に「できればお返事をいただきたい」というメッセージが添えられていたという。

・「病理医とはどういう仕事か」という主旨の質問が書かれた小学生の手紙を見て、市原さんは「質問内容が極めて的確で、非常に具体的であることに『ぐっときた』のです」と当時を振り返った。

・「これだけしっかりした質問をいただけたということから、『本気で病理医という職業に興味を持ってくれたのだな』とはっきりわかりました。真剣に質問されたので真剣に答えようと思わされました」

・小学生が病理診断医という職業に関心を持ってくれた嬉しさがあり、市原さんは1万字程度の回答を返信し、さらに、この回答を要約するよう「宿題」を課したという。

・1か月ほど経つと、この小学生から「宿題」の回答が返ってきた。当時の心境について、市原さんは「初回の質問のお手紙よりもさらに感動しました」と述べた。クオリティの高さのみならず、原稿用紙の枠外には、担任の先生などによる指導の痕跡が見えるメモがあった。

・「(1万字程度の回答を)本気で読み込んで、的確にまとめ、『論考』と言っていい考察を加えてくださいました。なんてすごい方なんだろうと驚きました」

(略)

2023年1月14日
「6年前、手紙を書きました」病理医へのDMに感動続出 熱心に質問した当時小学生、報告した医学部合格(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

スポンサーリンク

病理学


病理学とは、病気の原因、発生機序の解明や病気の診断を確定するのを目的とする、医学の一分野である。 細胞、組織、臓器の標本を、肉眼や顕微鏡などを用いて検査し、それらが病気に侵されたときにどういった変化を示すかについて研究する学問である。

スポンサーリンク

ネット上のコメント

興味を持ったというだけで合格できるほど医学部医学科は簡単では無い。 進学校に通っていた人ならだれもが知っていることである。でもそれを実現したからこそエピソードになるんですよね。 夢で終わるから夢であるわけですが、本当に実現する人がいることを聞くと夢がある話です。有言実行素晴らしいことです。 しかし入学したことはスタートラインに立てたに過ぎない。医師免許を取得して実務経験を積み自分の目指す仕事の成果を出す。並大抵のことではありませんがその道を歩み経験できることが素晴らしいです。あなたに幸あれ。

素敵なお話ですね。 質問した本人である小学生、丁寧に返信されたお医者さん、恐らく興味があるなら質問してみたらどう?と手紙を書くことを勧め、生徒と一緒に取り組んだ学校の先生、もしかしたらこの3人の誰がかけても、この小学生が本気で医師を目指す事に繋がっていないかもしれません。 お医者さんが返信してくれて、先生が添削してくれて、そうでなかったら、医師に対する憧れは消えてしまっていたかもしれません。 世知辛い世の中、世間では模範にならない大人が起こした事件などが連日報道されているが、世の中には1人の子供に対してこんなにも一生懸命になってくれる大人もいるんだなーと、改めて人間の良さを感じました。 入学後も大変な事がたくさんあるだろうけど、頑張って立派なお医者さんになって下さい。

素晴らしい記事でした。市原「先生」は真の先生だと思います。子供の真剣な想いに真剣に応え、その子供の道しるべとなった。こういう方こそ「先生」と呼べると思います。「伴走」という言葉もいいですね。ともに医師として歩もうという、期待と喜びも含んだ言葉だと感じました。ほかの方もおっしゃっている通り、これからが大変だと思いますが、きっと彼もいい「先生」になると思います。

1万字の返信にも気持ちが感じられますね。 原稿用紙、3枚で1200字、、30枚弱!?と思うと結構な量の、おそらく内容も小学生の読み物としては難しい内容だったのではないかと思います。 要約するには理解して、自分の意見を考察できる力もあったのでしょう。 素敵な話ですね。お互いに本気が伝わったんでしょう。 きっかけと手伝ってくれたであろう担任の先生も嬉しでしょうね。

・子供の真剣な学びに「子供だから」と言って邪険にもせず、真摯に向き合う。簡単そうで一番難しい教育だよね。ってか、病理医に目を付けるのが凄いな。漫画とかでも、題材に取り扱った話とか少ないぞ。 素敵な話だ。頑張りすぎないようにね。

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう