【動画】田原総一朗氏「だったらこの国から出て行け!」 朝生で出演者に激高→放送後に釈明して和解
スポンサーリンク
スポンサーリンク

田原総一朗氏「だったらこの国から出て行け!」 朝生で出演者に激高→放送後に釈明して和解

記事によると…

・2023年1月1日に放送された討論番組「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)で、司会の田原総一朗氏が共演者に「スタジオから出て行け!」と激高する一幕があった。

■「本当は日本は良くなると思ってるの、思ってないの?」

・大晦日に放送された「朝まで生テレビ! 元旦スペシャル ~激論!ド~する?! 日本再興2023~」とする約4時間の拡大生放送でのひと幕だ。

・司会の田原氏と激論を繰り広げたのは、ジャーナリストとして活動するお笑いタレントのたかまつななさん。「日本は立て直せる?」とするトピックについて、出演者が番組に出演するパネリストらの顔ぶれが長年変わらないことについて問題提起したシーンだ。

・田原氏はたかまつさんなど若いパネリストが出演していることについて触れ、「彼らなんて若いじゃない」と発言した。

・もっと若い人に発言させるべきとする指摘が上がったところで、たかまつさんは「発言させてください」と手を挙げ、「私は(『日本は立て直せる?』とする質問に対し)×にしたんですけども、理由としては日本社会でもう諦めがはびこってると思うんですね」と切り出した。

・たかまつさんは「実際に日本は『社会は変えられる』と思う若者が2割くらいで、これは先進国の中でもものすごく低い数字なんですね。企業や政治を見ても、年功序列で変な慣習とかが残ってたりとか、非効率だと感じているのに惰性で続いていることが多いと思うので、私は若者に権限を委譲したりとか、若者がどんどん社会を変えていくことが必要だと思って。そのために私は、やっぱり教育が必要だと思うんですね」と説明し、ヨーロッパの主権者教育に倣うなど、日本の教育の仕組みを変えることが必要ではないかとした。

・「私は主権者教育とか、子供にお金をかけるっていうことをやらない限り、これは『×』のままだと思います」と主張したたかまつさんに、田原氏は「あなたは、本心(から)×なの? 本当は日本は良くなると思ってるの、思ってないの?」と問いかけた。

・たかまつさんが「思ってないです。だって」として説明を続けようとすると、田原氏は「だったらこの国から出て行け!」と激怒。困惑するたかまつさんに、田原氏は「この国に絶望的だったら、出ていきゃいい」とした。

・たかまつさんは激昂する田原氏に怯むことなく「違いますよ」「(人々は)日本の教育にどのくらい本気でいるのか」として、教育の重要性を主張した。

「終わったあとは、仲直りしましたw」

・たかまつさんは自身のツイッターでも、番組出演について「『スタジオから出て行け...』と田原総一朗さんに言われたのはビックリしましたが、自分の意見をきっちり言って、激論を交わせたと思います」(原文ママ)と報告している。

・その後、田原氏とスタジオで撮影した笑顔のツーショットを添え「持続可能な社会を作るため、この国の未来を背負う若者をもっと審議会のメンバーにいれるべき、若者の出演者を番組でも増やすべきなどとお話させてもらいました。『スタジオから出て行け!』と田原さんには言われましたが、終わったあとは、仲直りしましたw 楽しかったです」と投稿。

・田原氏はこのツイートを引用し、「失礼致しました。たかまつさんには絶望しないで頑張り続けて欲しいので、その気持ちをぶつけてしまいました。これからも宜しくお願い致します」としている。

1月2日 https://news.yahoo.co.jp/articles/d51c21ea6de9857d1724dacb8db5466998b66dfd

田原総一朗

田原 総一朗(たはら そういちろう、1934年(昭和9年)4月15日 - )は日本のジャーナリスト、評論家、ニュースキャスター。ドリームインキュベータ社外取締役 。元東京12チャンネル(現:テレビ東京)ディレクター、元映画監督。日本国際フォーラム参与 、政策委員  wikiより

関連ツイート

ネット上のコメント

朝生が人気を博したのは、田原さんが前衛的だったからだと思っている。 今は時代の進み方が早くて、価値観も多様化した結果、完全に昔の人状態になってしまった。

こういう若者の発言を自分の意と異なるからといって「出ていけ!」などと恫喝する老人がいつまでも我物顔でのさばっているから若者は日本は変わらないと閉塞感を感じ、希望が持てないんだよ。

ネット社会になってから、社会変化のスピードが凄まじく早くなってる。 だから、田原さんも自分が経験してきた価値観の中で受け入れづらい部分があると思うし、もちろんたかまつさんの言ってること、同年代として100%同感ということもない。 でも、その価値観の違いを理解して埋めていく作業をすることはいいことだと思う。 日本を良くしたいと思うベクトルが同じなら、どこかでお互いの考えを尊重できる部分が見えてくるはずだ。 こういう記事を見ると、年代問わず、分野を問わず、「慢心」したら一瞬で古い人間になるんじゃないかと恐怖を感じる。

田原さんも・・・交代した方がいいかもね。議論の延長で「出ていけ」はダメでしょ。言葉の暴力。討論番組が成り立たない。

田原さんは年齢的に、頑固になる年代でもあり、経験値を誇示したくなる年代でもあり、社会のスピードに乗り遅れがちな年代でもある。 おそらく演出も入っているとは思いますが、もう少し謙虚な部分がないと、視聴者も不快感をもよおします。 この番組の当初は、改革と保守の争いとか、新機軸な考えの打ち出しとかあり面白かったが、今は、年配者の持論と、それに勝てない出演者を組み合わせての、予定調和的な話ばかりなので、あまり見なくなったし、冒頭を少し見てやめることが多くなった。


↓【関連記事】今年こそは結婚したいあなたへ

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう