3500年前の王族墓か エジプト・ルクソールで発見
記事によると…
・【AFP=時事】エジプト当局は14日、南部ルクソール(Luxor)で約3500年前の墓が発見されたと発表した。古代エジプト第18王朝の王族が埋葬されたとみられている。
・エジプト考古最高評議会(Egyptian Supreme Council of Antiquities)のムスタファ・ワジリ(Mostafa al-Waziri)事務局長によると、墓はエジプトと英国の研究者により発掘された。「王家の谷(Valley of the Kings)」と「王妃の谷(Valley of the Queens)」で知られるナイル川(Nile River)西岸に位置する。
・墓内部でこれまでに発見された遺物から、ツタンカーメン(Tutankhamun)やその父アクエンアテン(Akhenaton)らがファラオだった第18王朝時代のものではないかと推定されている。
・第18王朝は新王国時代最初の王朝で、紀元前1292年ごろまで続いた。古代エジプトで最も栄えた王朝の一つと考えられている。
・英調査団の代表を務めるケンブリッジ大学(University of Cambridge)のピアーズ・リザーランド(Piers Litherland)氏によると、トトメス一族の王妃か王女の墓の可能性がある。
・エジプトの考古学者モフセン・カメル(Mohsen Kamel)氏は、古代の洪水で墓室が浸水し碑文など一部が影響を受けているため、「保存状態は悪い」と語った。【翻訳編集】 AFPBB News
1月15日
ルクソール
ルクソールは、エジプトの都市で、ルクソール県の県都。古代エジプトの都テーベがあった場所で、現在も数多くの遺跡が残っている。
ネット上のコメント
・墓を掘り起こす事に賛否有るようですが、盗掘との大きな違いは調査して後世に残るように保護する事です。 当時の王は自分の存在が未来永劫忘れられる事が無く、語り継がれる事を望んでいたのなら夢がかなったと言えると思います。 そして、よみがえる事も想定していたようですので、可能な限りの範囲で実現しているのではないかと思います。
・こういう墓が今でも発見されるというのは浪漫があるが、逆にそういった浪漫を後世に残すことなく発見しきってしまったら、どこか寂しいものがある。浪漫よりも、歴史的なものをなるべく早く発見して崩壊する前に保存していく方が重要かもしれないが。
・古代の歴史とか化石時代の事というのはこうして新しい発掘とか発見がある度に書き換えられていく。要するにまだ発掘されていない遺跡や化石が土の中には山ほどあるはずで、だとしたら今わかってる歴史などはまだまだ未完成のものだという事だ。というか過去の歴史が完全に把握できるなどという事はあり得ないのではないか、などとも思う。
・聖典や聖書にも、死は永遠ではない、必ず復活する日が来る、とね。 まあ、眉唾の話だけど、昔は多くは信じただろうね。
・古代の王たちは、未来に自分の墓が掘り返されるなんてことは想像してたのだろうか? また、ミイラの姿を観光資材として利用されていることは、復活といえるのか? そのまま地中深くで眠っていた方が良かったのかな。
【出会い】華の会メールで楽しく日記をつける私ですが