今月値上げ580品目、来月は4000品目超で予定「目に見える値上げ」実感の1年に
・この春までは食品値上げのラッシュが続く。2022年末までに決定した、23年中の飲食料品における値上げ品目数は、4月までの予定を含め累計7390品目に上った。
・品目数は前年と同じ時期(22年1-4月:4672品目)に比べて約60%多かった。1回あたりの平均値上げ率は18%に達し、2022年通年に比べても4pt、前年同時期の平均値(11%)からは7pt高い水準だった。22年に比べて大幅な価格引き上げを行う企業・食品が多く、値上げ率が大きく高止まりする原因となっている。
・このうち、2023年1月単月の値上げは580品目だった。前年同月(789品目)に比べて209品目少なく、前年11・12月に続き3カ月連続で1000品目を下回る水準となった。ただ、2月には22年以降で2番目に多い規模となる4000超の品目で値上げが控えるほか、3月も既に前年同月を上回っており、春先にかけて値上げラッシュの第一波が到来する見通しとなっている。
・2023年の値上げは前年の原材料価格の高止まりに加えて物流コストなどの上昇、急激に進んだ円安などの影響が長引き、コスト上昇分を緩やかに価格へ反映する動きが目立つ。特に、近時は落ち着いた推移を見せているものの、前年初めに比べると大幅な円安水準であることもコスト増に拍車をかけ、改定幅を大幅に上回るコスト増に直面したことも値上げラッシュが長期化する原因となっている。
インフレ
一定期間にわたって経済の価格水準が全般的に上昇することをインフレーション(英語: inflation、物価上昇、インフレ)と呼ぶ
ネット上のコメント
・他の人も書いているが、値上げより税金の高さが問題。 現在の日本の税負担率は48%。 (消費税・所得税といった租税負担に加えて、健康保険や年金のような社会保障負担も含まれる) ちなみにスウェーデンが56%、ノルウェーが54%。 この国は、急激なスピードで高負担・低福祉の国になりつつある。 (今の40代より若い世代は、年金を当てに出来ない等)
・1月から4月で7300品目値上げすると言っているが、これは去年の1.5倍に相当する。岸田首相は賃上げを企業に要求しているので、4月以降さらに値上げ品目が増える可能性があるのではないか。岸田首相のいう5%の賃上げを達成する為に必要な額の値上げをするということではないか。そう考えると品目だけでなく値上げの上昇幅も大きくなる可能性があるだろう。
・単に原材料費の高騰だけが原因ではないからね 最も大きいのが税金や社会保険料関連だと思う そしてこれらは今後もっと加速度的に上がり続けるだろうから 円安が一服したとしても値上げは止まらないでしょう
・値上げを、悪者みたいに言わないでほしい。 原価どれだけあがってるのか働いてる人間ならわかるはず。 少々値上げしたところで穴埋めにもなりはしない。 のに関わらず問屋は卸値の値上げに応じないばかりか小売店への値上げをして利ざやを食い尽くしている。 これでは中小メーカーは浮かばれない。
・原価が上がるから値上げをしてるわけで販管費も上がってさらに企業から税を搾取してさらに賃上げなんて非現実的なことを岸田はよく言えるな。 全く経営した事がないどころか領収書すらきちんとやってないところをみると本当に無知が適当な事をいってるだけなんだろうな。 2023年は年明けから最悪な首相が舵取りをしてもうお先真っ暗ですよ。
≪ 1月6日 ≫
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【 LUNCH DE CHAT 】消費30%OFFで話し放題!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 日時:1月6日(金)11時〜15時
□ 内容:消費ポイントがずっと30%OFFとなります。
≪ 1月7日・8日 ≫
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【 半額開放 】各日5部開催・全女性半額の2日間!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 日時:1月7日(土)・1月8日(日)12時〜14時 15時〜17時 20時〜22時 23時〜25時 26時〜28時□ 複数の女性と2日間で最大20時間半額に!!
≪ 1月9日 ≫
◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 【 1PT JACK 】全女性と1ポイントで10倍チャット可!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 日時:1月9日(祝)12時〜14時 15時〜17時 21時〜23時 24時〜26時