【朗報】SNS上でもストーカー、いよいよ警視庁に検閲される
・ネット交流サービス(SNS)などに投稿された殺人やストーカー行為の依頼を募る投稿について、警察庁は、民間委託している事業を通じてSNS運営事業者に削除要請する方針を決めた。
・安倍晋三元首相が2022年7月に銃撃されて死亡した事件を受け、銃器や爆発物の製造情報の削除要請は決めていたが、生命・身体に危害を加える危険性や緊急性が高い投稿を広く対象に含めることにした。23年3月をめどに実施する。
・警察庁によると、「有害情報」として新たに削除要請の対象となるのは、拳銃の譲渡等▽爆発物・銃砲等の製造▽殺人等▽臓器売買▽人身売買▽硫化水素ガスの製造▽ストーカー行為等――の7類型。現時点では自殺勧誘のみが対象となっており、大幅に増えることになる。 警察庁は近年、容疑者らがSNSを通じて犯罪に関わる情報を交換するケースが急増していることを受け、拡充を決めた。
・新たな指定により、「依頼をお待ちしています。殺人OK」「一緒に殺しましょう」などは削除要請の対象となる。具体的に名前などを挙げて「ストーカーをしてほしい」と依頼するケースも念頭に置く。人身売買では、「家出少女」など事実上の支配下に置かれていることが分かる表現があった上で、「売ります」「買います」といった売買を意味する言葉がある場合が対象となる。
・銃や爆発物については、3Dプリンターなどを使った拳銃の設計図や、化学薬品の調合方法などが考えられ、エアソフトガンなどでも金属製の部品と交換することで殺傷能力を持つ場合は拳銃に該当すると判断される可能性もあるという。
12月30日 https://news.yahoo.co.jp/articles/6c563fd74f90d060b0d17bb06a1f2d1b49346f27/comments?page=6
ストーカー
つきまとい行為はストーキング(英:stalking)といい、つきまとい行為を行う犯罪をストーカー(英: stalker)という。 特定の人につきまとうことは違法である。 もともと英語には「stalk ストーク」という動詞があり、これは人や動物を捕えたり害をくわえるために忍び寄ることを指している。
ネット上のコメント
・まぁ当たり前とは言え、難しいだろうがインターネット空間における安全を守るためにぜひとも行って欲しいと思う。 健全なインターネット空間を守り続け、この国の警察が正常に機能し続け、国民が安心して過ごせるそんな状態を維持し続けるためにこれからも警察にはがんばって欲しい。 そして、日々犯罪が進化する中で、警察が規制できることを増やしていかなければ私達の安全が守れないのであればしっかりと対応していって欲しい。
・忙しいのは承知の上で敢えて言うが、警察も通報を受けたら小さな件であっても両当事者から話を聞いたり調べたりして悪質なケースでは速やかに被害届等や告訴状を速やかに受理してほしい。 この件に限らず面倒臭いとすぐ民事不介入と言って、結果何もせず大事件に発展することが余りにも多い。自分も4年以上被害で苦しんでいる
・簡単なことだと思うよ。 ここに出ている、「人身売買」や「殺人依頼を引き受けます」または「ストーカ」「つきまとい」「監視」などの言葉が出てくるSNSのアカウントを特定し、逮捕状を郵送する。
・SNS社会になり、殺人やそれに繋がる武器、ストーカー等最重要課題として、当然削除されているものだと思っていたので、遅過ぎると感じる。
・ストーカーするやつなんか完全に頭おかしいからな、そこになんの正義もない。早く厳罰化すべき。