盗撮か、自称私立高校教員逮捕 容疑「間違いない」、広島
スポンサーリンク
スポンサーリンク

盗撮か、自称私立高校教員逮捕 容疑「間違いない」、広島

記事によると…

・広島中央署は12日、女性のスカート内にスマートフォンを向けたとして、広島県迷惑防止条例違反の疑いで、いずれも自称で広島市の私立高校教員、新宅勇也容疑者(28)を現行犯逮捕した。「盗撮目的で向けたことは間違いない」と容疑を認めている。

・逮捕容疑は、12日午後4時15分ごろ、広島市中区のカプセル玩具販売機専門店で、盗撮目的で10代の女性のスカート内にスマートフォンを向けた疑い。

・署によると、新宅容疑者は不審に思った店員に声をかけられて店から逃げたが、別の男性が追いかけて確保した。

2月11日

盗撮か、自称私立高校教員逮捕 容疑「間違いない」、広島

迷惑防止条例


迷惑防止条例(めいわくぼうしじょうれい、Trouble Prevention Ordinance)とは、公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等を防止し、もって住民生活の平穏を保持することを目的とする、日本の条例の総称である。

ネット上のコメント

・盗撮をする人は携帯電話を持ったときからやっていると思う。最初は道行く人から始まり、徐々にエスカレートしていって、クセになり引き返せないところまでやってきて、捕まるパターンが多い。

・万引きや盗撮など絶対に許されざる事案であることはこの上ないが、出所してもまた繰り返すという、本人が認識した上での社会性の破綻があるにも拘わらず、ある意味、常習性嗜癖は、精神的な面からもケアが必要で、この観点からの問題解決も喫緊の課題だ。

・この逮捕で無職になったら、真面目になって再就職の道へ行くのか、それとも暇になって再犯の道へ行くのか、どちらに行くのでしょう・・・。

・この間も小学校の教頭か何かが盗撮で捕まってたのに。私立高校といえど、県内の話だし教員間で話題に出てたんじゃないの?

・もったいない。せっかく先生になれたのに。
人生棒に振りましたね。

こんな記事も読まれています



スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう