
「スシロー」に著名人が続々訪問 芸人が俳優がユーチューバーが…初訪問の堀江貴文氏も舌鼓

・若者が気軽にSNS投稿できるようになったことで、回転ずし大手「スシロー」などの飲食チェーン店で迷惑行為を撮影、拡散し、社会問題になっている昨今。客が卓上のしょう油差しの注ぎ口などをなめるなどの行為をしていたことが判明し、警察に被害届を提出した「スシロー」では、店舗運営方法を一時変更する事態となった。これらの問題を受け、多くの著名人が店舗を訪れるなど、大きな反響を呼んでいる。
・実業家・堀江貴文氏(50)は、6日に更新したYouTubeチャンネル内で同店を初訪問したことを報告。ほたてやマグロの漬け、エビアボカドなど多くのすしを堪能し「楽しめるね。“スシローでええわ”ってなるな。1人5万円のすし屋とか行ってるのにね。ペロペロ事件なかったらここに来てないからね…ある意味、知れた」と、満足げに感想を語った。
・また、タレントのみちょぱこと池田美優も、自身のインスタグラムに「スシロー!!」とつづり、テーブルいっぱいのすし写真を投稿。お笑いタレントの小籔千豊も 「悪い奴がいないかパトロールのつもりで行きましたが、うますぎて食べ物に夢中になっちゃったよ」とSNSで訪問したことを報告し「老若男女を夢中にさせるお店。それは回転寿司。いま俺たちが1番いくべきお店。それは回転寿司。みんなの味方。それは回転寿司」と呼びかけていた。
・若者から絶大な支持を得ているユーチューバーも続々と訪問。チャンネル登録者数1000万人を超えるトップユーチューバー・はじめしゃちょーは、何と4日連続で「スシロー」を「パトロール」したと投稿。テレビ出演も多い中町兄弟も「大好きなスシロー」と応援する動画を配信したほか、相馬トランジスタ、きりたんぽら登録者数100万人を超える人気ユーチューバーがこの週末にスシローにまつわる多くの動画を配信した。
・さらに、5人組音楽ユニット「Repezen Foxx」のDJ社長が、問題が明るみになった後に即「ガキに舐められたスシローを救いたい」として店舗からライブ配信を敢行。多くの反響を呼び、スシロー公式ツイッターアカウントも「沢山の応援の声をいただき 大変ありがとうございます」「涙がでるぐらい感謝の気持ちで いっぱいです」と感謝の気持ちを記していた。
・これら著名人による“スシローパトロール”を目の当たりにしたネットユーザーからは、「芸能人が続々と…すげえ」「こんな時だから、スシローにとっても、すごく励みになったと思います」「ホリエモンが褒めてる…食べたくなった」「きちんと行動で示す芸能人は素敵」「私もスシロー大好き。スシローが盛り上がってくれるといいな」と多くの反響が寄せられた。
2月6日
あきんどスシロー
株式会社あきんどスシロー(英: AKINDO SUSHIRO CO.,LTD.)は、回転寿司のチェーン店を展開している企業。しょうゆのボトルを舐めたり、湯のみを舐めて戻すなどの迷惑行為の動画が拡散し、炎上する事態となった。
ネット上のコメント
・スシローさんも一時問題がありましたが、そこから一生懸命改善して営業なさっていた矢先の被害で、とても大変だろうと思いました。
・配信による影響力が社会にとって害にしかならんのならどんどんと規制される一方なのだから、マスコミや著名人がSNSによるプラスの影響力を及ぼそうって流れは良い事だよ。
・問題行動は問題行動として、コロナ禍で回転ずしだけではないが飲食店の在り方は変わったと思う。
・昨年まで社内の不手際が目立って売上を減らしていたスシローですが、
今回の件は完全に被害者なので同情が集まるのはごく自然な事だと思うし、
逆にこれが売上増に繋がれば多少は救われるのかもですね。
・スシローは自社発の不祥事でそもそも評判落としていた所だったから、良かったですね。
こんな記事も読まれています