ガーシー議員“歳費ストップ”動きの立民&維新を挑発「俺一人の歳費とめて、世の中よくなんの?」
スポンサーリンク

ガーシー議員“歳費ストップ”動きの立民&維新を挑発「俺一人の歳費とめて、世の中よくなんの?」

記事によると…

・「ガーシー」として知られるNHK党の参院議員・東谷義和氏(51)が3日、自身のインスタグラムを更新。自身への歳費ストップを求める動きに反発した。

・立憲民主党と日本維新の会は、国会の欠席を続けるガーシー氏を念頭に、正当な理由なく登院しない国会議員の歳費などを見直す法案提出を目指すことで合意したとするニュースを貼り付け、「で?俺一人の歳費とめて、なんか世の中よくなんの?お前ら公約あげて議員なってんやろ?いまオレのこと槍玉にあげることがお前らに票入れた国民の望むことなん?そー思ってるなら、相当頭悪いから、もー議員辞めや笑笑」と反発した。

・「くだらんこと議題にあげる暇あるなら、与党ともっとまともに戦えや カスが4人集まっても文殊の知恵にはならんぞ笑笑 そんなんやから、いつまでたっても自民党の天下が続くんじゃ、わかるか?」と挑発。「ま、わからんわなー 目立つ人間とりあえず叩いとけば、国民の支持をえれると勘違いしとるカス議員じゃな笑笑」と続けた。

・「とゆうことで、お前らと喧嘩すんのに、なんの躊躇もなくやれるんで、いくらでも吠えてください。こちらには何も響きません笑笑 そーこーしてる間にどんどん増税され国民が窮地に追いやられるのを見とけばよろしいわ、この能無しども!!」とぶちまけた。

2月4日

ガーシー議員“歳費ストップ”動きの立民&維新を挑発「俺一人の歳費とめて、世の中よくなんの?」

ガーシー(東谷 義和)

東谷 義和(ひがしたに よしかず、1971年〈昭和46年〉10月6日 - )は、日本の政治家。元YouTuberで、YouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】』を運営していた。アパレル会社QALB(カルブ)元社長、元実業家、NHK党所属の参議院議員(1期)。愛称および国会議員としての名前は「ガーシー」。身長180 cm。血液型はA型。2022年時点ではアラブ首長国連邦ドバイに滞在しているとされている。兵庫県伊丹市出身。

ネット上のコメント

立民や維新の批判をする前に自分も国会にただの一度も登院していないわけで、とても人のことを批判できる立場ではないということを理解しなくてはいけないと思います。

・たった一人ではありませんよ。今まで、前例が無いとかで二の足を踏んでいた事があなたのように議員活動をしていないにも関わらず歳費を貰っていく事が今後は出来なくなりますから。

・公約だけは立派ですが、言葉だけで中身と実力が伴わないパフォーマンス党が誕生していますが、血税と時間の無駄遣いのように感じます。

・国会への出席はもっと厳格に運用すべきだと思います。

・確かに国会の場で1人の議員の歳費差し押さえの議論をする時間は無駄だと思います。
ただ、今後同様な事案が発生しないためには必要な時間だと思います。

こんな記事も読まれています




[華の会メール]中高年・熟年の為の恋愛コミュニティ

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう