
読売テレビ「す・またん」が謝罪 1日放送で紹介したEXIT兼近の情報に誤り「大変失礼しました」

・読売テレビの朝の情報番組「朝生ワイドす・またん!」(月~金曜前5・10)では3日、前日2日放送のエンタメコーナー内で紹介したEXIT・兼近大樹(31)の情報について、一部に誤りがあったと謝罪した。
・MCの立田恭三アナウンサーは「兼近さんがレギュラーを務める番組について、1月30日放送分に不在だったと紹介しましたが、所属事務所の吉本興業によりますと、兼近さんはこの番組のレギュラー出演者ではないとのことでした」と説明。また、「イメージキャラクターを務めていたWEB動画が非公開になっていることについて、番組では一連の騒動の影響ではないかと紹介しましたが、こちらも事実ではないとのご指摘を受けました」とし、「大変失礼いたしました」と頭を下げた。
・2日の放送では、兼近が1日に自身のYouTubeチャンネルで行った生配信について取り上げていた。
兼近 大樹
兼近 大樹(かねちか だいき、1991年〈平成3年〉5月11日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手。お笑いコンビ・EXITのボケ担当。立ち位置は向かって右。相方はりんたろー。。別名義はかねちー。北海道札幌市北区出身。身長172 cm、体重60 kg、血液型はO型。吉本興業東京本社所属。
ネット上のコメント
・逆に「一度やってしまったことは消せず、十字架を背負って生きていくとはこう言うこと」ということを今の若者に知らしめてほしい。
・芸能界はイメージの世界だから使う側の判断次第だよね。
・誤情報はしっかりと謝罪するべきだとは思う。
でも何かテレビの謝罪は軽いように感じるんだよね。
機械トラブルとか言い間違いならまだしも、これもまた被害者が出ている案件だと思う。
・極端な話だけど、詐欺、殺人、殺人未遂や強盗の逮捕歴の経験者が10年経って更生しました、反省してますので、公共のテレビ番組に出ますというのを世間は受け入れるのだろうか?
・今は更生してると言っても、過去に多くの人を苦しめて来たのは事実。
表ざたになってない事や、見つかってない犯罪も多数あるのでは?
一線を越えてしまうと、人間は歯止めが効かなくなり、何度でもやってしまう。
・兼近・・昔の経験があるからこその視点でコメントできるかもしれないけど、なんかそれって、昔の悪事を正当してる気もする。
人は心入れ替えて人生やり直すことはできる。
でも、過去は消せない。
・こういう報道があると今はちゃんと真面目にやってるとか言うけど被害者はいるわけだし、被害者はその事件でトラウマになったり辛い思いをしてるかもしれません。
こんな記事も読まれています